正月恒例となりました箱根駅伝。 今年2015年も天気がよく富士山もきれいです。 選手がスタートする時間から明治のぼりを設置して待機です
< 1/2 往路> 10:50ころ茅ヶ崎を走るのは3区キャプテン4年の有村です。 順位を上げ目の前を2位で通過です! 首位、駒澤大学にそれほど差がなく駆け抜けて行きました!! 各校が通過した後は正月から店を開けてくださる海岸からもほど近い、 茅ヶ崎南口スナック シュールさんに移動してテレビ観戦です。 店内は30人ほどで箱根芦ノ湖までを観戦。 往路は2位で終えました。復路に期待を寄せました。
< 1/3 復路> 芦ノ湖を選手がスタート。 明治は5分差の青山学院に箱根の山下りでタイムを離されてしまいました。 毎年ベストメンバーを揃えられないのが学生スポーツです。 そんな中選手は頑張って走ります。
今年の復路は神奈川 厚木支部からも応援が加わりました。 皆で海岸にて揃って応援です。 復路の3日もシュールさんにてゴール大手町までテレビ観戦をします。 総合優勝が叶わず、見どころが最後は早稲田より順位が上で(笑)に 変更されてます。
今年は前段階での期待が少し大きすぎた明治大学は総合4位でした。
選手のみなさん本当におつかれさまでした。